ふもとっぱら洗礼(笑)
2日目の夜。
夕食を食べているときくらいから、風が強くなり始め、確かにタープがどんどん下がってきて、背中や頭を直撃してたんですが…(笑)。
いろんなところで、何かが飛ばされ、「キャー!」とか「うわ~」という悲鳴が聞こえていたのは事実……。
テントに入って子どもたちを寝かせようとしましたが、風が吹きつける瞬間にスッ!とテント内も温度が奪われるんですね~!!
風がこんなにも室温や体温を奪うとは知りませんでした。。。。
いやはや、春のキャンプ本ロケで極寒のあまりひどい目にあったので、今回、テント内の装備はバッチリ!!
銀マット×テントマット×「ロゴス」のエアマットの上に、寝袋を敷いたおかげで強風でもぽっかぽかでした
しかし、就寝して1時間後…。
やはり風が強くて、タープのバタバタばさばさ音がすごくて眠れない…。
しかもこのままでは引きちぎれるのでは!?と夫が怯え始め、「撤収しよう!」。
やりましたよ、やりました!
夜中の1時にタープ撤収……。
確かにその後は、快適に眠れましたが……。
でも、風がいつの間にか南風に変わっていてよかった~!!
これ、北風だったら撤収している間に、気を失って倒れていたはず…
強風のせいで、翌朝の風景は見事なものでした
関連記事