2013年10月15日
防寒対策会議
今回の山中湖キャンプ。
実は防寒対策を怠り、家族全員、寒さのあまり、夜中&明け方、何度も起きてしまいました…
来月の出撃も考えているので、夫と日々防寒対策会議を開催中(笑)。
Dr.ホッビー先輩のお知恵も借りながら、まずは以下!
●寝袋の見直し
●セラミックファンヒーターの情報収集
●電気毛布の購入検討
●ニトリのブランケットも肌触りが良く、いいらしい!!
上記4点からとりかかっていこうと思います
そして防寒着もちゃんと考えねば~!!!
あぁ!!今年は完全に”キャンプ貧乏”です(笑)!!
Posted by nonoko at 08:06│Comments(16)
│アイテム
この記事へのコメント
おはようございます。
寒くて眠れないのは個人的にはキャンプで一番ツライ事態です ^^;;;;;
もちろん生命の危機に直結しますので笑い事ではなかったり(汗)
うちは厳冬期は電源サイトにします。ワンコにヒーター入れてあげないといけないので。(シベリアンハスキーとかならいらないかもしれませんが・・・・)
セラミックヒーターは各社安価に出してますが、600W と 1200W ぐらいの出力切り替え式をお薦めします(大抵切り替え式だと思います)。
1200W 固定だと 10A の電源サイトではブレーカー落ちます ^^
電気毛布やホットカーペットは、最近のものは数時間で勝手に電源が切れてしまうものが多いのでご注意あれ。
あとシュラフの見直しはマストですし(うちはモンベルの #0, #1 を使ってます)、幕の大きさにもよりますが、セラミックヒーターは案外非力なので、最低限ストーブ(灯油、薪)は欲しいところです。
いずれにしろ、しばらくは物欲道にどっぷりなので、お覚悟召される必要大ですね ^^;;;;;;;;;
寒くて眠れないのは個人的にはキャンプで一番ツライ事態です ^^;;;;;
もちろん生命の危機に直結しますので笑い事ではなかったり(汗)
うちは厳冬期は電源サイトにします。ワンコにヒーター入れてあげないといけないので。(シベリアンハスキーとかならいらないかもしれませんが・・・・)
セラミックヒーターは各社安価に出してますが、600W と 1200W ぐらいの出力切り替え式をお薦めします(大抵切り替え式だと思います)。
1200W 固定だと 10A の電源サイトではブレーカー落ちます ^^
電気毛布やホットカーペットは、最近のものは数時間で勝手に電源が切れてしまうものが多いのでご注意あれ。
あとシュラフの見直しはマストですし(うちはモンベルの #0, #1 を使ってます)、幕の大きさにもよりますが、セラミックヒーターは案外非力なので、最低限ストーブ(灯油、薪)は欲しいところです。
いずれにしろ、しばらくは物欲道にどっぷりなので、お覚悟召される必要大ですね ^^;;;;;;;;;
Posted by GRANADA at 2013年10月15日 08:38
こんにちわ
ウチは冬のシュラフは自分はNANGAのオーロラ450DX、奥さんがモンベルの#3です。でも12月から3月くらいの使用かな
電源サイトであれば、ホカペがあれば、普通のシュラフでも大丈夫でしょう。
冬場はColeman uk のCoastline4という全面床有りのチューブテントで外部からの冷気はほぼシャットアウトです。
それゆえカーボンヒーターなんかでも大丈夫です。
ウチは冬のシュラフは自分はNANGAのオーロラ450DX、奥さんがモンベルの#3です。でも12月から3月くらいの使用かな
電源サイトであれば、ホカペがあれば、普通のシュラフでも大丈夫でしょう。
冬場はColeman uk のCoastline4という全面床有りのチューブテントで外部からの冷気はほぼシャットアウトです。
それゆえカーボンヒーターなんかでも大丈夫です。
Posted by a-garage at 2013年10月15日 09:28
こんにちは!
山中湖でもうそんな寒いんですね~・・・
道志はもっと寒そうですね^^;
うちはリビング暖房として武井501Aを使ってます。値上がりする前に買ったので今より相当安かったということもあり、コストパフォーマンスは最高だと思います。冬はキャンプしませんが、春・秋で相当使ってますね~。
やっぱり皆さん同様ホカペ利用が一番効果的なのかな~と思います!
冬キャンプしないのでまったく説得力ありませんが(笑)
山中湖でもうそんな寒いんですね~・・・
道志はもっと寒そうですね^^;
うちはリビング暖房として武井501Aを使ってます。値上がりする前に買ったので今より相当安かったということもあり、コストパフォーマンスは最高だと思います。冬はキャンプしませんが、春・秋で相当使ってますね~。
やっぱり皆さん同様ホカペ利用が一番効果的なのかな~と思います!
冬キャンプしないのでまったく説得力ありませんが(笑)
Posted by CK at 2013年10月15日 14:32
こんばんはー。
まず、行くところの電源サイトの有無や選択したサイトで持っていくものを決めていますねー。
超軟弱にコテージっていう手も関東辺りでは夏より少しお安くなっているところもありますが、とりあえず、電源サイトがあれば、一晩中安心して寝れます。私は、基本的には広いテントを使う時にはあまり空間を温めることはせずに、ホットカーペット+寝袋(3シーズン)+電気毛布(1人用)を使い、余裕をもってだいたい10A未満になるようにしています。どうせ汚れるから、ホームセンター(うちはコーナン)のプライベートブランドで安いやつを買っていますねー。
狭いテント(ダブルウォール)の時には逆に空間を温めます。その時には500-600wぐらいの温風ヒーターを使っています。
但し、非電源サイトの時は注意が必要ですねー。火器を使うと定期的な換気や一酸化炭素検知器等が必要になりますから。起きているときには、石油ストーブをスクリーンテントに入れますが、寝る前には消して寝ます。この時の寝袋は3シーズンですが、中にフリース寝袋をインして、湯たんぽかホッカイロを足元と腹の傍に入れて寝ますね。もちろん、低温やけどに注意が必要ですが、寝相が悪いのでいつもどっかに言っています。寝相がいい人には、夕食ぐらいから湯たんぽを入れておいたらどうですかねー。
まあ、風対策が一番重要だと思っていますがねー。隙間風は寒いですよー(笑)
まず、行くところの電源サイトの有無や選択したサイトで持っていくものを決めていますねー。
超軟弱にコテージっていう手も関東辺りでは夏より少しお安くなっているところもありますが、とりあえず、電源サイトがあれば、一晩中安心して寝れます。私は、基本的には広いテントを使う時にはあまり空間を温めることはせずに、ホットカーペット+寝袋(3シーズン)+電気毛布(1人用)を使い、余裕をもってだいたい10A未満になるようにしています。どうせ汚れるから、ホームセンター(うちはコーナン)のプライベートブランドで安いやつを買っていますねー。
狭いテント(ダブルウォール)の時には逆に空間を温めます。その時には500-600wぐらいの温風ヒーターを使っています。
但し、非電源サイトの時は注意が必要ですねー。火器を使うと定期的な換気や一酸化炭素検知器等が必要になりますから。起きているときには、石油ストーブをスクリーンテントに入れますが、寝る前には消して寝ます。この時の寝袋は3シーズンですが、中にフリース寝袋をインして、湯たんぽかホッカイロを足元と腹の傍に入れて寝ますね。もちろん、低温やけどに注意が必要ですが、寝相が悪いのでいつもどっかに言っています。寝相がいい人には、夕食ぐらいから湯たんぽを入れておいたらどうですかねー。
まあ、風対策が一番重要だと思っていますがねー。隙間風は寒いですよー(笑)
Posted by けん爺 at 2013年10月15日 19:49
GRANADA先輩
押忍!!
コメントありがとうございまッス!
おっしゃるとおり、寒いのは辛くて泣きそうでした(涙)。。。。
しかもセラミックヒーターのワット数なんて、考えてもいませんでした…お知恵拝借ありがとうございます!!
そしてやはりシュラフ見直しとストーブは必須なんですね…。
”ほんわかあったかい”トヨトミのレインボーストーブならあるのですが、11月、大丈夫でしょうか…?
↑不安になってきた。。。。。
押忍!!
コメントありがとうございまッス!
おっしゃるとおり、寒いのは辛くて泣きそうでした(涙)。。。。
しかもセラミックヒーターのワット数なんて、考えてもいませんでした…お知恵拝借ありがとうございます!!
そしてやはりシュラフ見直しとストーブは必須なんですね…。
”ほんわかあったかい”トヨトミのレインボーストーブならあるのですが、11月、大丈夫でしょうか…?
↑不安になってきた。。。。。
Posted by nonoko at 2013年10月15日 19:52
a-garage先輩もありがとうございますっ!!
相変わらず日々、ストーカーのように先輩のブログを夫婦で読み込み、ギアや料理の研究を重ねているでありますっ!!
しかもお知恵の数々ありがとうございます!!
さすがに次回は電源サイトにしました…(恥)。。。。。
シュラフのレベル、参考にさせていただき、今夜も作戦会議に入らせていただきます!
押忍!!
相変わらず日々、ストーカーのように先輩のブログを夫婦で読み込み、ギアや料理の研究を重ねているでありますっ!!
しかもお知恵の数々ありがとうございます!!
さすがに次回は電源サイトにしました…(恥)。。。。。
シュラフのレベル、参考にさせていただき、今夜も作戦会議に入らせていただきます!
押忍!!
Posted by nonoko at 2013年10月15日 19:55
CKさま
コメントありがとうございます!
やはり色々な人の意見やブログを読んでもホットカーペットは必須みたいですね…!
家族全員温まるため、2枚目、買いますっ!!
武井501Aという情報もありがとうございますっ!!
さっそく同士(夫)に連絡せねばっ!!!
コメントありがとうございます!
やはり色々な人の意見やブログを読んでもホットカーペットは必須みたいですね…!
家族全員温まるため、2枚目、買いますっ!!
武井501Aという情報もありがとうございますっ!!
さっそく同士(夫)に連絡せねばっ!!!
Posted by nonoko at 2013年10月15日 19:57
けけけけ…けん爺先輩~!!!
なんという詳細なご指導(涙)!!!
本当に助かります~!!!
男子に比べ、どうしても女子は寒さ感度が高いので、内心11月のキャンプなんて実は恐ろしくて…(笑)。
でもアンペア?の計算って大事なんですね!!
これも知りませんでした。。。。。。。
いろいろありがとうございます!!!
なんという詳細なご指導(涙)!!!
本当に助かります~!!!
男子に比べ、どうしても女子は寒さ感度が高いので、内心11月のキャンプなんて実は恐ろしくて…(笑)。
でもアンペア?の計算って大事なんですね!!
これも知りませんでした。。。。。。。
いろいろありがとうございます!!!
Posted by nonoko at 2013年10月15日 20:00
こんばんわー。
次回電源サイトにされた、ということですから、最低限ホカペがあれば死ぬことはありませんよ、大丈夫、大丈夫。
ホカペありなら11月ならまだストーブなくても平地なら十分イケます。
あと前回書き忘れたのですが、ヒートテック下着の類があるとかなり違います。
先日5℃でホカペもストーブも無い状態でしたが、フリース等を重ね着して問題なく過ごせました。是非お試しあれ。
次回電源サイトにされた、ということですから、最低限ホカペがあれば死ぬことはありませんよ、大丈夫、大丈夫。
ホカペありなら11月ならまだストーブなくても平地なら十分イケます。
あと前回書き忘れたのですが、ヒートテック下着の類があるとかなり違います。
先日5℃でホカペもストーブも無い状態でしたが、フリース等を重ね着して問題なく過ごせました。是非お試しあれ。
Posted by GRANADA at 2013年10月15日 20:04
こんばんはー。
2回目でスンません。
ワット(W)=アンペア(電流A)×ボルト(電圧V)です。
ですから、家庭で使う100Wでは、通常100Vですから1A(100W/100V)となります。家で使う電子レンジなどは500-600Wだとすると、5-6Aですね。
まあ、大体1サイトあたり10Aってところが多いのですが、キャンプ場によっては、6-7サイトぐらいで大元のブレーカーが50Aなんていうところもありますので、規定範囲内でもNGということがあるそうです(特に古い所は)。予約の時に、電話で「何Aまで大丈夫なんですか?」と聞いておけばいいんじゃないですかね。
ちなみに我が家での電流量は
コーナンオリジナルホットカーペット1畳用(2780円) 2A×2枚
コーナンオリジナル電気敷毛布1人用(1980円) 0.4A×2枚
ミニセラミックヒーター 6A×1台
スマホ用ワイヤレスチャージャー(DOCOMO) 2台
ハンディークリーナ-(掃除機) 4A×1台
です。もちろんセラミックヒーターや掃除機は同時に使用しないようにしていますねー。
我が家もストーブはレインボーRB25Cです(笑)。
これは暖かい空気は真上に流れますので、広い所(スクリーンターフ)等では少し難しいかもしれませんね。でも、アメドの前室に置いておけば、1時間で内側の結露はなくなります。でも、低い幕ですと、暑い空気が幕に直接当たりますので、シームテープ(防水)がはがれたり、幕自体が痛む可能性がありますのでご注意を(同じことが、加圧系ランタンなど火力・発熱量が多い燃焼系ランタンを使う時に、幕内に吊り下げるのは避けた方が良い場合があります)。
まあ、隙間風がなければ、ホカペで良いですけどね。
緊急避難用にはホッカイロを足先に。
それの封筒型を含め肩廻りから冷気が入ってきますので、そこをタオルなどでシャットアウトすることもお忘れなく。
2回目でスンません。
ワット(W)=アンペア(電流A)×ボルト(電圧V)です。
ですから、家庭で使う100Wでは、通常100Vですから1A(100W/100V)となります。家で使う電子レンジなどは500-600Wだとすると、5-6Aですね。
まあ、大体1サイトあたり10Aってところが多いのですが、キャンプ場によっては、6-7サイトぐらいで大元のブレーカーが50Aなんていうところもありますので、規定範囲内でもNGということがあるそうです(特に古い所は)。予約の時に、電話で「何Aまで大丈夫なんですか?」と聞いておけばいいんじゃないですかね。
ちなみに我が家での電流量は
コーナンオリジナルホットカーペット1畳用(2780円) 2A×2枚
コーナンオリジナル電気敷毛布1人用(1980円) 0.4A×2枚
ミニセラミックヒーター 6A×1台
スマホ用ワイヤレスチャージャー(DOCOMO) 2台
ハンディークリーナ-(掃除機) 4A×1台
です。もちろんセラミックヒーターや掃除機は同時に使用しないようにしていますねー。
我が家もストーブはレインボーRB25Cです(笑)。
これは暖かい空気は真上に流れますので、広い所(スクリーンターフ)等では少し難しいかもしれませんね。でも、アメドの前室に置いておけば、1時間で内側の結露はなくなります。でも、低い幕ですと、暑い空気が幕に直接当たりますので、シームテープ(防水)がはがれたり、幕自体が痛む可能性がありますのでご注意を(同じことが、加圧系ランタンなど火力・発熱量が多い燃焼系ランタンを使う時に、幕内に吊り下げるのは避けた方が良い場合があります)。
まあ、隙間風がなければ、ホカペで良いですけどね。
緊急避難用にはホッカイロを足先に。
それの封筒型を含め肩廻りから冷気が入ってきますので、そこをタオルなどでシャットアウトすることもお忘れなく。
Posted by けん爺 at 2013年10月15日 20:48
こんばんわ~(^∀^)ノ
素敵な写真ですねっ♪
ピーンと張りつめた空気の中、熱々のコーヒーは美味しいですよね~(^w^)
来月も行くんですか~。行く所の標高と気温に気を付けて下さいね!
無理をしないってのも大事ですよ!(b^ー°)
楽しくいきましょう~♪
素敵な写真ですねっ♪
ピーンと張りつめた空気の中、熱々のコーヒーは美味しいですよね~(^w^)
来月も行くんですか~。行く所の標高と気温に気を付けて下さいね!
無理をしないってのも大事ですよ!(b^ー°)
楽しくいきましょう~♪
Posted by sorasaya at 2013年10月15日 22:43
こんばんは!
ホットカーペットも大事ですが、床の備えが不十分ですと、冷えますよ。
一般の住宅でも、こたつの下に 効率UPのために 銀マットをしいたり
しますよね。
自分は、基本は冬キャンの暖房は 石油ストーブ(床から暖まる)ですが
地面には防水レジャーシート→ 薄手の3畳敷きの銀マット→
1cm厚の銀マット(キャンプテンスタッグだっけ?) → ラグ を敷いて、
その上ですごしています。
これだけでも床は冷たくないですよ。
あとは、暖房をどうするかですよね。
武井ストーブはとっても憧れますけどねー。
我が家はニッセン ラブですからw
ホットカーペットも大事ですが、床の備えが不十分ですと、冷えますよ。
一般の住宅でも、こたつの下に 効率UPのために 銀マットをしいたり
しますよね。
自分は、基本は冬キャンの暖房は 石油ストーブ(床から暖まる)ですが
地面には防水レジャーシート→ 薄手の3畳敷きの銀マット→
1cm厚の銀マット(キャンプテンスタッグだっけ?) → ラグ を敷いて、
その上ですごしています。
これだけでも床は冷たくないですよ。
あとは、暖房をどうするかですよね。
武井ストーブはとっても憧れますけどねー。
我が家はニッセン ラブですからw
Posted by 木工大好きなDr.ホッピー at 2013年10月16日 02:42
GRANADAさま
コメントありがとうございます!!
やはり冬は電源サイトの方が初心者は安心ですよね…(喜びの涙目)。
服装へのご指導もありがとうございますっ!!
ヒートテックは上下完備で臨もうと思っています♪
コメントありがとうございます!!
やはり冬は電源サイトの方が初心者は安心ですよね…(喜びの涙目)。
服装へのご指導もありがとうございますっ!!
ヒートテックは上下完備で臨もうと思っています♪
Posted by nonoko at 2013年10月16日 07:41
けん爺さま
またもや詳細にありがとうございます~!!
「コーナン」ってキャンパーにとって、すごい人気なんですね!?
今度、行ってみますっ!!
しかも封筒型の寝袋の寒さの原因がわかりました…。
そうなんです~!!
ご指摘どおり、肩から寒気が入ってきてブルブルでした(泣)!!
ご使用のアイテムのアンペア数や、組み合わせ、めーちゃーくーちゃ参考になりました!!
昨夜、これを見ながら必死に計算し、買い足す商品を探しました!!
今日も仕事から帰ったら頑張りマス(笑)!!
またもや詳細にありがとうございます~!!
「コーナン」ってキャンパーにとって、すごい人気なんですね!?
今度、行ってみますっ!!
しかも封筒型の寝袋の寒さの原因がわかりました…。
そうなんです~!!
ご指摘どおり、肩から寒気が入ってきてブルブルでした(泣)!!
ご使用のアイテムのアンペア数や、組み合わせ、めーちゃーくーちゃ参考になりました!!
昨夜、これを見ながら必死に計算し、買い足す商品を探しました!!
今日も仕事から帰ったら頑張りマス(笑)!!
Posted by nonoko at 2013年10月16日 07:45
sorasayaさま
コメントありがとうございます!
寒い外で飲む、珈琲や紅茶があんなにもおいしいと思いませんでした♪
でも、夏のビールやサングリアもたまらないですよね~☆
コメントありがとうございます!
寒い外で飲む、珈琲や紅茶があんなにもおいしいと思いませんでした♪
でも、夏のビールやサングリアもたまらないですよね~☆
Posted by nonoko at 2013年10月16日 07:48
Dr.ホッビーさま
コメントありがとうございます!!
やはり原因は「床」ですね。
なるほど!!銀マット2枚使いで厚手のものも使うんですね!!
知らなかった~(涙)!!!!!
薄手のものを1枚敷いていただけでしたっ!!
さっそく実践させていただきますっ!!
押忍!!
コメントありがとうございます!!
やはり原因は「床」ですね。
なるほど!!銀マット2枚使いで厚手のものも使うんですね!!
知らなかった~(涙)!!!!!
薄手のものを1枚敷いていただけでしたっ!!
さっそく実践させていただきますっ!!
押忍!!
Posted by nonoko at 2013年10月16日 07:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。